出店報告ブログ
2025年3月24日 : 3/24(月)Tokyo Innovation Base 出店でした!
日時:3/24(月) 11:00-19:00
場所:Tokyo Innovation Base
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
Tokyo Innovation Base には、2025/4/30まで毎週月曜出店します。
4/7 (月)は、お休みします。
自分に体力・気力の回数券があるとしたら、そろそろ切れるな…と感じることが増えてきましたね。まぁ、このスケジュールが決まったときから予想できたことではありますが。
人のためになる記事を書かなきゃと思った日はいつだったか…そんな余裕が持てなくなっているのを自覚します。
こういうとき程、本性が出るといいますもんね…
自分を試せる、鍛えるいい機会と捉えることにします。
何故甘酒キッチンカーか…
整理して改めて気合いをいれよう。
人生後半戦、未来の世代を考えるような年頃に自分もなりました。これまで培ってきたスキルを教えるのも良かったかもしれないけど、心身ともにもたなくなりました。
子供やその先の世代を担う若い女性の健康が、次世代を良き方向に導くだろうと思うのです。
彼らが自分の花を咲かせられるようになる為に、
どんな花になるか、本人が決める力を持てるように、何か少しでもできたら本望だなと。
それが、私には食であり、今時点では甘酒キッチンカーなんだな。

2025年3月23日 : 3/23(日)ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 出店でした!
日時:3/23(日) 11:00-15:00頃 電源トラブルで早退
場所:ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
そして、電源トラブルで冷蔵庫の温度がどんどん上がってしまい、甘酒の温度がキープできず、早退を決めました。
もし、楽しみにしてくださっている方がいらしたら、本当にごめんなさい。
ただ、連勤23日目でガタがきてもいたので、ありがたく休憩時感とさせていただきました。
本当は次なる商品開発や、あちゃこちゃもう少ししっかりした掃除とか、効率改善対策をしたいところではあるんですが、ポータブル電源につられてか、私も電池切れでした(笑)
32連勤の予定だから、あともうちょい。
指折り数えてしまいもしますが、1日1日を大事に、その時の出会いを大事にしていかねばと、思いもしています。
↓いちご甘酒、ドライあまりん入荷後コレド室町 サクラフェスから販売再開予定です。

2025年3月22日 : 3/22(土)上野 国立博物館 出店でした!
日時:3/22(土) 10:00-17:00撤収
場所:上野公園 国立博物館 庭園前
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
「博物館でお花見を」イベント(3/11~4/13)にあわせ、色々なキッチンカーが庭園前に出店しております。
私は今回2回目。あと4/6(日)に出店予定です。
今日は前回で様子がわかったので、一人出店。
目の前の大きな枝垂れ桜は、ちらほら咲き始めている様子。
いやぁ、桜と鴨が優雅に泳ぐ池に茶室を眺めながら、贅沢な出店場所です。ありがとうございます。
10種類の桜が次々と咲くとのことで、次回出店が楽しみでなりません。
お陰さまで18リットル近い甘酒を完売しまして、発展途上キッチンカーの通過点としては、達成感でいっぱいです。
次に向けて頑張ります…
